イベント情報
「サイエンスフェスティバル」への参加者募集のお知らせ
- 【最終更新日】
- 令和6年2月20日
- 【訪問者数】
- 560名
- 主催者
- NPO法人次世代教育センター
- 開催日
- 2024年3月20日(水)春分の日
- 開催時刻
- 午前9:00~ 受付開始 午前9:30~12:00
- 会場名
- 取手市「みどりが丘幼稚園」ホール(2F)にて 住所:取手市本郷4-10-7
- 内容
今回は「子どもサイエンス倶楽部」の一年間の集大成として、「サイエンスフェスティバル」を実施致します。見えない空気や磁石の科学、ロケット飛ばしで重力の科学、偏光等光の科学の4つのテーマの実験活動を行って参ります。講師には筑波エキスポセンターの科学インストラクター(博士)や茨城県おもしろ理科先生など専門の先生方が、子どもにも解りやすく楽しみながら「科学のなぜ?」に迫る実験活動を行ってくれますので安心してご参加下さい。
- 参加費
- 一人に付き1,000円(教材費を含む) ※保護者はサポート役として、1名のみの参加=無料=
- 定員
- 幼児(4才)~小学生 30人(先着順)※3月1日(金)~ 「参加申込み」の受付開始
- 申込方法
- EメールまたはFAXにて Eメール:npogisedai@gmail.com FAX:0297-72-7720
「サイエンスフェスティバル」参加者募集:ポスター (PDF形式形式/742.77KB)
- 締切
- 2024年3月18日(月)
- 問合せ
- 問合せ:NPO法人次世代教育センター事務局
※直通携帯(090-3137-5511)
メール(npojisedai@gmail.com) ※お気軽にお問い合わせ下さい。
- 主催者からのお知らせ
- お申込みはEメールまたはFAXのみでの受付になっております。3月1日(金)より、申込みの受付を開始致します。
尚、お申込み時には「サイエンスフェスティバルへの参加申込み」のタイトルで、参加者名、学校名、学年、住所、保護者名と携帯等の連絡先を入力してお送り下さい。※幼児(園児)の場合は、学校名・学年は園名・年齢に替えてお知らせ下さい。
尚、「見えない空気の実験活動」で使用しますので「空の炭酸飲料ペットボトル(500㎖)1本」をご持参下さい。持参したペットボトルで教材作りを行って頂きます。実験活動終了後は自分の物として持ち帰り、家でも実験活動で楽しむことが出来ます。
※ マスクの着用については、参加者の個人判断にお任せ致します。
このイベントに会場案内図はありません。

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Readerをダウンロード(無料)してください。